いきなり黄金伝説の人気企画「なぜか他県からお客が集まるローカル食堂」。
2016年4月21日の放送でサンドウィッチマンが訪れた「ウマーベラス!」なお店をまとめましたよ!
茨城県久慈郡大子町「とん鈴」
茨城県久慈郡大子町の常陸大子駅(ひたちだいご)が最寄りの「とん鈴」。
開店から40年たった5年前、あるメニューを作ったことで人気爆発!他県からお客さんがたくさん来るようになりました。
番組中では京都、福井、東京、栃木からお客さんが来ていました。
その大人気メニューとは、奥久慈しゃも石焼親子丼1200円。
身が締まった奥久慈しゃもから出汁がでて身はぷりっぷり。石焼だからご飯のおこげの香ばしい香りも最高です。
茨城特産ローズポークを使った味噌煮込みかつ定食も人気です。
http://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080503/8006820/
秋田県鹿角町「ホルモン幸楽」
鹿角町ではホルモンが流行りだしていて、この幸楽さんが元祖だとのこと岩手や青森などの他県からもお客さんが来ていました。
それほどの大人気メニューは幸楽のホルモン焼きセット1200円。
八幡平(はちまんたい)ポークのホルモンに牛のホルモンをブレンドしています。
そこに一子相伝のタレをかけて一気に焼きます。
このタレは本当に一子相伝で、現在も店主しかそのレシピを知らないのだそうです。
http://tabelog.com/akita/A0502/A050203/5003410/
三重県四日市市「まつもとの来来憲」
四日市の超有名店「まつもとの来来憲(らいらいけん)」。1時間待ちは当たり前です。
人気メニューは三重県産の高級豚の肩ロースを使っています。他のお店が仕入れると困るので何というブランドの豚なのかは企業秘密。
サンドウィッチマンがしつこく聞きましたが聞き出せませんでした!
この店に来たら誰もが食べる大人気メニューは大とんてき定食1725円
定食だとごはん・みそ汁お代わり自由!
お店の主人が作る秘伝のタレはさっぱりしていて、トンテキだけどサラサラガツガツ食べられます。
コメントを残す